うつ病|実績紹介

うつ病についての障害年金申請実績のご紹介を多数しております。多くの方に障害年金を受給して頂くために、全力でサポートします。初回メール相談は無料。当事務所は、完全成功報酬制度をとっております。安心してご依頼ください。

  • 2013.05.13

    うつ病

    会社の運営がうまくいかず、うつ病を発症。多額の運営資金の借り入れ等の返済に追われ、心身ともに疲れ果てた。

    その後、会社へ出社できる日も少なくなり、自宅で療養するが、希死念慮が強く、かなり行動が危険になった。他人との会話も辛くなり、引きこもる様になり、日常生活に支障をきたした。労働できる状態にはなかった。

    認定:遡及  障害基礎年金2級

  • 2013.05.13

    うつ病

    仕事量の増大、上司のパワハラなどから、うつ病を発症。抑うつ状態から、大量の薬を飲むなど、希死念慮が強くなった。その後、会社へ出社できる日も少なくな り、退職を余儀なくされた。目の前の紙が仕事上の書類に見えたり、他人に噂されているような感覚に陥り、日常生活に支障をきたす様になった。金銭管理など も出来ず、多額の借金を作ってしまった。希死念慮が強く、家族の者の援助がなければ生活が成り立たない状態であった。

    認定:障害基礎年金2級

  • 2013.05.13

    うつ病

    仕事量の増大から、うつ病を発症した。その後、休職をし職を失った。病院関係者から、障害年金の申請を勧められ専門家に依頼をして申請を行うが不支給決定と なる。また、専門家に審査請求を依頼したが、却下となる。その後当事務所に相談に来られた。今まで、申請や審査請求をして認められなかったことに対する原 因をさぐり、再度、障害年金の申請にチャレンジした。障害年金2級が認められ、大変喜ばれた案件。

    認定:障害基礎年金2級

  • 2013.05.13

    うつ病

    仕事量の増大、上司からの叱責等によりうつ病を発症。その後、休職をするなど自宅療養を行っていたが、改善されず会社を退職。その間、夫婦仲も悪くなり離婚 をするなど、公私ともに辛い状況にあった。障害年金を遡及請求を行うが、遡及部分が不支給決定となる。審査請求により遡及が認められ、今後の年金、遡及部 分も全て症が年金2級を受給できることとなった。

    認定:遡及  障害基礎年金2級+障害厚生年金2級

  • 2013.05.13

    うつ病

    障害年金を受給していたが、自分で申請や更新の手続を行っていた。常に1年認定であり、毎年診断書を提出しなければならなかった。毎年の更新の時期になる と、次回の認定が取れるのか、大変不安に思っていた。ご相談を頂き、しっかりとしたヒアリングを行い、医師への依頼文を作成し、更新時の診断書を作成して 頂き、更新の手続を行ったところ、認定が初めて3年となり、3年間は、病気をしっかり治すことができるとして、大変喜ばれた案件。

    認定:障害基礎年金2級+障害厚生年金2級

  • 2013.05.13

    うつ病

    職場のトラブルからうつ病を発症した。その頃から、胃が痛み、吐き気と頭痛に悩まされる様になった。気分の落ち込みや仕事に対する意欲の低下等から業務をま ともにこなすことができなくなっていった。精神的に辛い状況にあったが、精神科を受診することに抵抗があったため、近隣の内科を受診したが、異常なしと診 断された。公の心の電話相談に電話をしたところ、心療内科を受診するように勧められ、精神科を受診した。うつ病を発症しており、重症化しているとの診断 で、長期的に休職をした。その後、仕事に復帰するが、業務をこなすことはできず、休職を繰り返していた。障害年金を申請するにあたり、初診日が共済である ことから、通常の申請の方法と異なるため、専門家に依頼をすることにした。

    認定:障害共済年金2級+障害基礎年金2級

  • 2013.05.13

    うつ病

    身内の不幸から気持ちがふさぎこむ様になった。その後、抑うつ感等に悩まされ、仕事へも集中することができなくなった。朝、職場へ行こうとすると身体が鉛の 様に重くなり身体が動かなかった。そのため、休職となった。職場復帰することもできず、障害年金を申請することを医師に相談したところ、「うちでは診断書 を書かない。」と言われ、転院。転院の際の病院選び等からご相談にのり、障害年金の受給に結びついた案件。共済年金の申請は、年金機構へ行っても教えても らえず、自力で申請することが困難であると思い、専門家へ依頼したとのことだった。

    認定:障害共済年金2級+障害基礎年金2級

  • 2013.05.13

    うつ病(アルコール依存症)

    会社内での仕事量の増大、重責から抑うつ状態になり、日々の飲酒により気持ちを紛らわせていた。その後、意欲の低下、不眠、動悸等に悩まされ、会社を退職。

    認定:障害厚生年金2級+障害基礎年金2級

  • 2013.05.13

    うつ病・双極性感情障害

    職場での昇進にともない、仕事量も増えていった。恒常的な長時間労働を強いられ、心も身体の疲れきっていった。不眠、抑うつ感が出現し、病院を受診。当初通院していた病院が廃業しており、遡及が難しいと思われた。

    休職を何度か繰り返し、障害年金申請時には就労可能状態であった。遡及請求をし、最初の認定は、不支給となってしまった。すぐに審査請求を行い、国の決定を覆し、遡及5年分と今後の年金の受給を認められた。認定を取るまで、大変苦労した案件。

    認定:遡及 障害厚生年金3級

  • 2013.05.13

    うつ病

    勤務中、会社の上司、同僚からの度重なる嫌がらせにより、うつ病を発症。以後、会社に行こうとすると、頭が締め付けられる状態になり、休職状態。医師へ診断書を依頼するが、仕上がった診断書は、全く、現在のつらい日常生活を反映したものではなかった。そのため、医師に診断書訂正依頼をするが、全く、訂正に応じてもらえなかった。障害等級3級には届かない診断書と思われたため、申立書に、現在のつらい状態を詳細に記載。大変苦労した事例

    認定:障害厚生年金3級

  • 2013.05.13

    うつ病

    会社に勤務する中で、うつ病を発症。身体中にしびれなどの症状がおこるなど、かなり精神的にも身体的にも辛い状況にあった。感情のコントロールができず、家族の者にあたり散らずなど、支える家族も大変な状況にあった。診断書が全く2級に届いていない診断書であったため、実態を反映するように、書類作成時に工夫をし、申請。

    認定:遡及 障害基礎年金2級

  • 2013.05.13

    うつ病

    会社での昇進により、仕事量の増大と激務、責任への重圧などにより、気分が落ち込み次第に無気力になっていった。その後、出社できなくなり自室に引きこもりの状態となる。当初、全く障害年金に理解のない非協力的な医師であったため、ご依頼者の方へ長期的なサポートをし、障害年金受給までに大変苦労した案件。

    認定:障害基礎年金2級+障害厚生年金2級